SHB-MINEをフォローする

【男女別比較】抜け毛を防ぐライフスタイル

SHB-MINEをフォローする
ヘアケア

抜け毛は男女問わず悩み

最近では、男性・女性に関わらず抜け毛に悩む方が増えています。

お客様でも女性の薄毛対策や悩む方も多く、相談されることも多々あります。

私は国家試験を所得し早26年、今までに美容理容サロンや育毛サロンで勤めてまいりました。

特に感じたのは脱毛症は初期の段階の抜け毛を予防することが一番大切です。

ですので抜け毛対策に要点を絞りもっとも効率的にケアができるように解説して行きます。

抜け毛には様々な原因があります

外的要因要因

パーマ・カラーリング剤・シャンプー・コンディショナーの間違った使用・エスクテ

内的要因

ホルモン・皮膚分泌・皮脂コントロール・栄養不足・ストレスによる血流障害

抜け毛は皮膚炎から起こる男女別原因

『女性に多い抜け毛は外的要因』 抜け毛の種類と対策

女性の抜け毛の大半はカラーリングやパーマなどの外的トラブル。地肌は見えない為、カラーやパーマで皮膚炎を起こしてもわからないままの方もとても多いです。

外的刺激による皮膚炎の初期にはかゆみを伴います。

炎症のかゆみで掻いてしまい更に炎症を広げる事で皮膚炎が起きやすくなります。そもそも脱毛症も皮膚上の炎症から始まるパターンが多く、スコープなどで見ると赤みや皮膚の肥大が起こっている事が多いのです。

そして若い女性に多いのがカラーリング・エクステによる弊害です。若い時からエクステを行っている方は特に症状が悪化する方も多いです。エクステは栄養を送り届ける髪の毛の根本を処理するため栄養が毛先まで届きにくくなります。

栄養は体から吸収され血管を通して全身に送られます。エクステをしている頭皮を触ると硬くなって血流が悪くなっています。

エクステは、シャンプーなどをしにくいため地肌の環境が悪化する懸念もあります。

非加熱の生はちみつ20%配合シャンプー!【MY HONEY REMEDY】

『男性はストレスと食習慣などの内的要因でホルモンに影響

一方、男性はストレスや食生活による内的要因が高い傾向があります。

糖質や脂質が過剰だったり、タバコや睡眠不足も大きな原因です。

食生活の改善と有酸素運動を一緒に行うことがオススメです。

男性のインナーケアはダイエットとも繋がり見た目も変化してきます。

既に脱毛量が多い場合はクリニックでのホルモン治療が最適です。AGA・FAGA治療

30歳代男性は半数以上が、一日の食事エネルギーのうち脂質が25%以上を占めている

頭皮にかゆみがある抜け毛の原因

地肌のかゆみを敏感に感じる方やアレルギー体質の方に多く、「知覚神経」に作用しかゆみと同時に神経ペプチドと呼ばれる神経伝達物質を放出させます。この神経ペプチドは肥満細胞を刺激し、さらにヒスタミン等を分泌させ痒みを悪化させます。

特に体調が悪い時はヒスタミンが多い食品は控えたり、続けて食べないようにコントロールが必要です。

ヒスタミンが多い食品

チョコレート・ココア・コーヒー・サバ・イワシ・魚の缶詰豚肉・サラミ・そば・ワイン・ビール・卵白・カニ・エビ・イカ干物、ソーセージ、トマト、ほうれん草、たけのこ

しかしこんな研究もあります。

カテキンやコーヒーによる抗アレルギー作用

英文雑誌(Allergy, Asthma & Clinical Immunology

Catechin synergistically potentiates mast cell-stabilizing property of caffeine - Allergy, Asthma & Clinical Immunology
Caffeine and catechin, contained in coffee and tea, are commonly consumed substances worldwide. Studies revealed their h...

抜け毛はまず内からケア☆オススメ食材!

外からのケアはもちろん内からのケアは大切なものですが潤ったお肌を作るにはその成分を食べ物から補給しなければいけません。

ビタミンB群は髪の毛をつくる上で欠かせない栄養素です。

ビタミンB3・B9・B12は頭皮の清潔を保ち、B5は髪の毛をつくるための細胞の働きを活性化します。

ビタミンB群の中でもB7は髪の毛の成長にとって重要な血流を促進したり、頭皮・髪の健康の維持に役立ったりします。

ビタミンB2とB6は、髪の成長に欠かせないアミノ酸を作りだすのに必要な栄養素です。また、ストレスによる筋肉の疲れをとる役割があります。

ビタミンEはフケ防止に役立ち、頭皮環境を良くしてくれます。

抜け毛にオススメな食材 ヘルシーレシピ

魚・きのこ類・卵・レバー・赤貝・大豆・牡蠣

ビオチンは皮膚や脱毛の救世主!?

ビオチンは皮膚トラブルによる痒みの原因のヒスタミンを抑える働きがあります。ヒスタミンはアトピーや花粉症にも関わりがあるため治療薬にもビオチンは使われています。

βグルカンは、きのこの細胞壁に含まれる食物繊維の一種。免疫力を活性化して、身体を守る能力を向上させる働きがあることで知られています。

免疫力アップ、アレルギー予防改善!

βグルカンは、腸内の免疫細胞にダイレクトに働きかけてくれる食物繊維。さまざまな働きで身体を守ってくれるインターフェロンというタンパク質の生成を促進したり、免疫機能を司る器官をサポートするといった働きがあるため、摂取をすることで総合的に免疫機能を高めてくれるといわれています。また、アレルギー予防や改善効果も期待されているため、花粉症などのアレルギー症状に悩んでいる方にもおすすめです。

舞茸を乾燥させると更に栄養素がUP!

コチラの戻し汁と舞茸を使ったスープは栄養素の宝庫。頂きやすいオニオンスープにしてみました。

舞茸には、ビタミンB3やビオチンの他にβグルカンやナイアシン、MD-フラクション、MX‐フラクションが入ってた恵みある食材なのです。

舞茸を乾燥させることで、さらにビタミンDなどを含み肌のバリア機能を高めて免疫力を高めアレルギーを暖和する作用があります。ビタミンDが少ないとアトピー性皮膚炎が悪化しやすくなるのはあるようです。

※ビタミンDは脂溶性のため、サプリではなく食材や日光浴で取り込むことをオススメしています。

身体に優しいヘルシー料理

簡単舞茸のオニオングラタンスープ

①玉ねぎをスライスし、オリーブ油で黄金色になるまで炒める
②舞茸の戻し汁と舞茸を入れて火を通す。
③鶏がらスープをいれる。
④塩胡椒を振り、暫く煮込む
⑤火をとめてプレーンのラスクかパンをおく
⑥トロけるチーズを乗せて蓋を閉め余熱でチーズを溶かす。

乾燥舞茸はわたしの常備菜の一つ。乾燥椎茸は割高なので、現在は舞茸を購入して乾燥させて使用しています。出汁が濃厚でキノコ類が苦手な方は、出汁を薄目て色々な物に入れて摂取すると良いです。舞茸しかないMD-フラクション、MX‐フラクションは今注目されている栄養素。舞茸などの栄養素は水溶性なので毎日適度に摂取するのが理想。くれぐれも水洗いはNGです。


必須アミノ酸も豊富な真鱈

アミノ酸は皮膚や髪の毛をつくるために必要な栄養素必須アミノ酸が豊富

そして真鱈はダイエットにもおススメの食材なのです!


カリウム、カルシウム、マグネシウムが豊富なのにカロリーが低め。

ナイアシン、ビタミンB2、葉酸、パントテン酸とバランスも良いです。グリル調理は、オリーブ油とチーズだけプラスすればとてもヘルシーな一品です。

見出し画像

何気に乗せてある生パセリ。実はただのパセリではありません。パセリの栄養素は高くビタミンc、鉄分、βカロチンが豊富。その他にもビタミンB1、ビタミンB2などのビタミンやカルシウム、マグネシウムなどのミネラルを含んでいる名選手なのです。

作り方】
① スキレットに薄く油を塗って玉ねぎ、サツマイモ(ジャガイモ)を乗せ、そのうえに塩コショウ②ガーリックパウダーを振りかける。
③オイルを野菜の部分にかける。
④薄っすら焦げて来るまで放置
⑤お芋に火が通っていれば玉ねぎにチーズをかけ火を止めて放置。
※余熱でチーズが溶ければ完成。

スキレットの様に使用したりステーキや野菜にも便利

Norpro ミニ キャスト 鉄 プレス パニーニ パン
価格:8364円(税込、送料無料) (2021/10/9時点)楽天で購入
2WAYスキレット INFW16/ スキレット 2ウェイ フライパン 鉄 鋳鉄 フタ ハンドル取り外し 調理 キャンプ アウトドア 朝食
価格:3036円(税込、送料別) (2021/10/9時点)楽天で購入
タイトルとURLをコピーしました